-
GMO PG
総合評価 ★★★★☆
WEB 端末 法人(大手) 法人(中小) 個人事業主 - 決済種類 対応カート 決済手数料 導入実績 サポート ◎ ◎ ◎ ◎ ◯
オススメPoint
-
総合決済システム「PGマルチペイメントサービス」で様々な決済方法を選択できる
-
安心のGMOグループで、セキュリティ対策も万全
-
資金面のサポートや事業のマーケティング支援など幅広いサービスを展開
概要
「GMOペイメントゲートウェイ」は、総合決済サービス“PGマルチペイメントサービス”や“多通貨クレジットカード決済(DCC)”などを提供する決済代行会社です。
PGマルチペイメントサービスではクレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込、電子マネー決済など様々な決済方法を選択でき、多様なニーズに合わせてサービスの提案が可能。セキュリティ面でも不正利用対策や情報漏えい対策等、安心・安全な決済環境を提供しています。
海外決済サービスでは、国外からのEC購入でも日本円で入金される「多通貨クレジットカード決済」、中国向けの「Alipay」、アジア各国のに進出してビジネスを展開する事業者向けの「Z.com Payment」などのサービスを提供。英語、中国語、日本語でのサポートもあるため、海外へ向けたECサイトを解説する事業者の方は安心して利用できます。
またGMOペイメントゲートウェイでは資金面のサポートも充実しており、早期入金サービスや売掛保証、スピード融資等も行っています。
対応している決済(クレジットカード)
Visa | ◯ | Master | ◯ | American Express | ◯ | 銀聯 | ◯ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Diners Club | ◯ | Discover | ◯ | JCB | ◯ | セゾン | ◯ |
対応している決済(その他)
業界NO1の売上を誇るGMOペイメントゲートウェイ。その基盤となるのは、対応スタッフの豊富さと言える。特に新規開設対応スタッフが多いのが特徴で、人による案内を希望する場合は、GMOペイメントゲートウェイが最適。独自の後払いシステムを持っており後払いの導入を検討している場合は、候補にすべき1社。
クレジットカード決済 | ◯ | 電子マネー決済 | ◯ | 代引き決済 | ◯ |
---|---|---|---|---|---|
後払い決済 | - | 口座振替 | ◯ | コンビニ決済 | ◯ |
多通貨決済 | ◯ | キャリア決済 | ◯ | ID決済 ※楽天、LINE、リクルート |
◯ |
PayPal | ◯ | Pay easy | ◯ | インバウンド決済 ※Alipay、Wechat pay |
◯ |
Apple pay | ◯ | Google pay | ◯ | QRコード決済 ※Pay Pay、Line Pay等 |
- |
【その他決済】
クレジットカード決済、コンビニ決済(セブンイレブン、Daily、LAWSON、FamilyMart、MINISTOP、セイコーマート)、電子マネー決済、Pay-easy、PayPal、口座振替サービス、代引決済、キャリア決済、プリペイド決済、ビットコイン決済、楽天ペイ、楽天Edy、多通過クレジットカード決済(マルペイ)、LINE Pay,リクルートかんたん支払い、銀聯ネット決済、銀行振り込み(バーチャル口座)、Apple Pay、Paid決済、払込票決済、Google Pay、PAYSLE決済、エポスかんたん決済、Amazon Pay
対応カート
EC-CUBE、MakeShop byGMO、TRICORN、ウケトル、MakeShop、WISECART、COdeGATE、カラーミーショップbyGMO、侍カート、クラフトカート、HIT-MALL、カゴラボ、おもてなしEC、@KIND、PRECS、ebisumart
入金サイクル(※クレジットカード決済)
基本入金サイクル:月1回(末日締め翌々月10日払い)
入金オプション:有り(最大6回or毎日に設定可能)
サービス内容(事業内容)
【店舗向けの決済端末】
PGマルチペイメントサービス、GMOスマート支払いなどオンライン向けの決済代行サービスを行っている。
【決済代行以外のサービス】
資金面のサポート、マーケティング支援、セキュリティ面のサポートの提供。
費用
初期費用 | - |
---|---|
月額費用 | - |
トランザクション費 | - |
決済手数料等 | 2.7%~ |
オプション
早期入金サービス、送金サービス、融資サービス(GMO-PG トランザクションレンディング)、対面連携サービス
会社概要
会社名 | GMOペイメントゲートウェイ株式会社 |
---|---|
設立 | 平成7年3月 |
資本金 | 47億12百万円 |
住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル(受付7階) |
従業員数 | 756名 |
ニュース・プレスリリース
GMO-PGの総合決済サービスに「メルペイ」を追加
トヨタが提供するスマートフォン向け決済アプリ「TOYOTA Wallet」の決済方法に「銀行Pay」が採用
三井住友銀行に銀行口座連動型スマホ決済サービス「銀行Pay」をシステム提供
実店舗向けにキャッシュレスソリューションを一括提供する「GMO Cashless Platform」を提供開始
GMO-PGの総合決済サービスに「FamiPay」を追加
決済代行業界初、HDIで最高評価の「五つ星認証」を取得
三井住友カードが展開する次世代決済プラットフォーム「stera」共同構築について
クレジットカード情報非通過型「リダイレクト(リンク)型」の新モデル「リンクタイプ Plus」を提供開始
広島銀行に銀行口座連動型スマホ決済サービス「銀行Pay」をシステム提供
GMO-PGの総合決済サービスで「多通貨クレジットカード決済(DCC)」を提供
2019.6.27より株式会社ミクシィと協業し、XFLAG(エックスフラッグ)が開発するイベント特化型のキャッシュレス決済システムを提供。