-
テレコムクレジット
総合評価 ★★☆☆☆
WEB 端末 - 法人(大手) 法人(中小) 個人事業主 決済種類 対応カート 決済手数料 導入実績 サポート △ ◯ ◯ ◯ ◯
オススメPoint
-
最短即日で導入可能
-
業界屈指の入金サイクル
-
他社に負けない柔軟な提案力
概要
どこよりもスピード感を大事にしている決済代行会社が「テレコムクレジット」です。
テレコムクレジットは、なんと最短即日導入!「ビジネスチャンスを逃さない」という気持ちで審査に独自の審査基準を設けており、小規模事業者、個人事業主、また新規開業のためのクレジットカード加盟店獲得が困難な事業者様もサポートまでしてくれます。
テレコムクレジットのスピード感は導入だけではありません。入金サイクルも月末締め翌月10日払いでスピーディ。月2回払いもできる(月額売上が100万円以上の事業者)ので飲食店など商品の仕入れが頻繁に必要な事業者でも安心です。
サポート力が高いのもテレコムクレジットの特徴で、導入が難しい業種へのサポートだけでなく、導入後の運営も継続的に行っています。例えば、サイトのリニューアルやサーバ移転の際なども安定したクレジット決済が可能となるように協力してくれる良心的な決済代行会社です。「キャッシュレス決済を導入後も不安」という気持ちをもった事業者様はぜひチェックしましょう。
対応している決済(クレジットカード)
Visa | ◯ | Master | ◯ | American Express | ◯ | 銀聯 | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Diners Club | ◯ | Discover | - | JCB | ◯ | セゾン | - |
対応している決済(その他)
入金サイクルが末締め翌月10日支払いがデフォルトサイクルとなっている。オプションで入金サイクルを早めるオプションを提供している決済代行会社も多いので、手続きの煩わしさを緩和したいので、あれば最適。
クレジットカード決済 | ◯ | 電子マネー決済 | ◯ | 代引き決済 | - |
---|---|---|---|---|---|
後払い決済 | - | 口座振替 | ◯ | コンビニ決済 | - |
多通貨決済 | - | キャリア決済 | ◯ | ID決済 ※楽天、LINE、リクルート |
- |
PayPal | - | Pay easy | - | インバウンド決済 ※Alipay、Wechat pay |
- |
Apple pay | - | Google pay | - | QRコード決済 ※Pay Pay、Line Pay等 |
- |
【その他決済】
クレジットカード決済、電子マネー決済、楽天Edy、ビットコイン決済、銀行振込決済、Yahoo!ウォレット決済、口座振替サービス、ビットキャッシュ決済、スマートフォン決済、電話決済、アプリ向け小額決済
対応カート
EC-CUBE
入金サイクル(※クレジットカード決済)
基本入金サイクル:月1回(末日締め翌月10日払い)
入金オプション:有り(問い合わせ)
サービス内容(事業内容)
【店舗向けの決済端末】
クレジットカード決済、電子マネー決済、コンビニ決済に対応したオンライン向け決済代行サービスを中心に行っている。
【決済代行以外のサービス】
集客支援サービスの提供
費用
初期費用 | 20,000円~ |
---|---|
月額費用 | 3,000円~ |
トランザクション費 | 15円~ |
決済手数料等 | 3.0%~ |
オプション
早期入金サービス、電話番号認証サービス、クレジットカード認証サービス、海外発行カードブロック、海外IPアドレスブロック、自動銀行入金確認システム
会社概要
会社名 | テレコムクレジット株式会社 |
---|---|
設立 | 1993年3月 |
資本金 | 5000万円 |
住所 | 〒108-0073 東京都港区三田1-2-22 東洋ビル |
従業員数 | 63名(2019年1月現在) |
ニュース・プレスリリース
【注意】当社を装うフィッシングサイトにご注意ください
【注意】当社を装うフィッシングサイトにご注意ください
【注意】当社を装うメールにご注意ください
年末年始のお知らせ ’18~’19
【注意】当社を装うフィッシングサイトにご注意ください
TLS1.0-1.1無効化に関するお知らせ
「PCIDSS Ver.3.2」完全準拠のお知らせ
年末年始のお知らせ ’17~’18
エステサロン等の決済で不正利用の疑いがあるとの通知について
銀行振込決済(即時振込型)でイオン銀行と提携
年末年始のお知らせ ’16~’17
2016.6.10よりプリペイド式電子マネーの「NET CASH決済」及び「nanancoギフト決済」の取り扱いを開始。